今シーズンはすでに売り切れ。人気出ますよね、これだけデカいと。岡山県産カキフライをお取り寄せ。
《第95食目》
「【瀬戸内庵】特大カキフライ10個パック×2(税込3,980円・送料込)」
写真右はスーパーで買ったもの。2倍はあります。
お取り寄せ先の紹介です。
⇒備中倉敷 瀬戸内庵(岡山県倉敷市)
⇒株式会社ケイコーポレーション(岡山県岡山市)
ケイコーポレーションが【瀬戸内庵】という屋号で運営するお店ですね。「だし」が有名なようです。
「カキフライ 通販」で検索すると上位に表示されたので、お取り寄せしてみました。
こちらがパッケージです。
原材料を確認しておきましょう。
かき(国産)、衣【パン粉、コーンスターチ、小麦粉、植物油脂、オイスターパウダー、食塩、マーガリン、米粉、糖類(異性化液糖、佐藤)、大豆たん白、コーングリッツ、馬鈴薯でん粉、卵粉、香辛料、小麦たん白酵素分解物】、膨張剤、調味料(アミノ酸等)
衣、色々と入ってますね。
表示をよくみると、販売者欄に「株式会社ノースイ(大阪市)」とあります。
冷凍食品の会社さんですね。
名称の上には「FOR CHEF」の文字が。
業務用としても流通している感じでしょうか。
そこは気にせず、調理していきましょう。
冷凍のまま、揚げるだけ。
約170℃の油で、6〜7分。
とても簡単です。
出来上がりました。
左が【瀬戸内庵】特大カキフライ、約45g。
右がスーパーで買ったもの。20〜25gほど。
割ってみました。
包丁を入れると衣からはザクッとした良い音が出ます。衣、ちょっと厚めですね。
身はプリッとしていますよ。
もう一つ、別なものの断面。
それでは、食べてみましよう。
外側の衣を食感良く割ると、中からジュワッと出てくる牡蠣の旨み。身は引き締まっていて、弾力があります。
この食べ応え、そして味、美味しいと思いますよ。
でも、衣の量が多くて、牡蠣の味を打ち消してしまっているようにも感じます。
濃厚さが足りないと言いますか、口いっぱいに広がるエキスを衣が邪魔しているような。
ただ、立派な牡蠣であることに間違いはありません。
調理も簡単だし、このサイズで送料込3,980円という価格も悪くないです。
カキフライ、他にも色々と食べ比べてみたいものですね。
【食通きどりレビュー】
美味しさ|★★★☆☆
コストパフォーマンス|★★★★☆
見た目|★★★★☆
パッケージ|★★★☆☆
意外性|★★★☆☆
ギフトにぴったり|★★★☆☆
リピート可能性|★★★☆☆
書き手の熱量|★★★☆☆
総合評価|★★★☆☆
■購入はこちら
⇒瀬戸内特大カキフライ 10個入り2パックセット(オフィシャルサイト)
⇒【送料無料】瀬戸内庵 特大カキフライ【冷凍】10個入×2パック(かきフライ)(楽天)
※これだけ大きい牡蠣ですので、数量に限りがあります。購入するなら10月末〜12月いっぱいがおすすめです。