第87食目:手作りおでん鍋【通販サイト:鈴廣かまぼこ/神奈川県】をお取り寄せ。 


●商品名:手作りおでん鍋「ろ」
●通販サイト:鈴廣かまぼこ(神奈川県小田原市風祭245)
●価格:税込4,838円/送料別
●配送温度帯:冷蔵
●販売期間:期間限定

お取り寄せ先を紹介します。

●お取り寄せ先:株式会社小田原鈴廣(神奈川県小田原市風祭245)

鈴廣(すずひろ)は、神奈川県小田原市風祭に本社を置くかまぼこ(小田原蒲鉾)を中心にした食品会社の屋号である。また、株式会社鈴廣蒲鉾本店(すずひろかまぼこほんてん)の商標であり、その会社が形成する企業グループをも指す。
慶応元年(1865年)の創業以来、かまぼこを中心に水産練製品の製造、販売を手がけるが、近年は「かまぼこ博物館」やレストラン「えれんな ごっそ」の運営等も行っている。次の企業で鈴廣グループを形成している。
※引用元:鈴廣『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』

箱根駅伝が好きな人はご存知かも。

箱根駅伝の小田原中継所(復路)は鈴廣本社前にあり、「鈴廣前」という通称で親しまれている。

創業から150年目を超える小田原蒲鉾の老舗。
寒い時期にぴったりの「おでん鍋セット」をお取り寄せしてみました。
詳しく紹介する前に、

まずは「小田原蒲鉾」について確認しておきましょう。

かまぼこと言えば有名なのが「小田原蒲鉾(かまぼこ)」
「小田原蒲鉾」「小田原かまぼこ」は地域団体商標になっていて、名乗るには小田原蒲鉾協同組合が定める以下の十か条を守らなくてはなりません。(組合ホームページより)

  1. 小田原蒲鉾たる品質を守るための努力を怠らず、その品質については、企業同士の理解を得ることができること。
  2. 原材料、副原料などすべてを吟味し、小田原蒲鉾の名をけっして辱めないこと。
  3. 原魚の持ち味を生かして高たんぱくの製品を製造していること。
  4. 板付け蒸し蒲鉾であること。(リテーナ成型蒲鉾は除く)
  5. 小田原蒲鉾本来の製法・技法・技術を頑固に守り、将来もそれを尊重する意思を持っていること。
  6. 小田原市に本社が登記され、なおかつ経営に拠点が小田原市にあること。
  7. 小田原市内に自社の製造工場を持つこと。小田原以外に製造工場がある場合は、必ず自社工場であること。
  8. 小田原の蒲鉾業者としての歴史を50年以上有し、周囲からも同業者からも広く認知されている企業であること。
  9. 小田原蒲鉾を大切にする信念をもつ経営者が携わる企業であること。
  10. 小田原蒲鉾協同組合の組合員(13社)であること。

現代の競争社会の中で特定地域の企業が足並みを揃えてモノづくりを行い、歴史と伝統を守り続けるというのは凄いことです。
8番の項目は特にきてますね。
50年未満は参加資格なし。一代でどうこう出来る次元じゃないです。
人生100年時代とも言われるようにもなってきたので何とかなるかもしれませんが、資格得た瞬間に昇天してしまいそう。

届いた商品のパッケージや同梱資料を確認しておきましょう。

鈴廣かまぼこの通販・お取り寄せ手作りおでん鍋のギフト箱、小田原鈴廣の化粧箱
「手作りおでん鍋」はこちらの箱に入って届きます。

鈴廣かまぼこの通販・お取り寄せ手作りおでん鍋のギフト箱の蓋を開ける、小田原鈴廣の化粧箱を開ける
箱を開けるとこのような状態。
梱包が丁寧で高級感がありますので、お歳暮などのギフトにもおすすめ。

鈴廣かまぼこの通販・お取り寄せ手作りおでん鍋の具、パックに入ったおでん種
おでん種はこんな感じで入っています。
セット内容は以下の通りです。

【小田原がんも(五目・穴子・ホタテ各1個)/ジャンボごぼう巻1個/信田巻1個/海老こがね1個/福袋1個/ばくだん1個/かにはんぺん1個/味しめじ1個/きんぴら揚げ1個/もろこし揚げ2個/れんこん揚げ1個/いかっ子1個/イワシつみれ1個/おでん汁1本】

商品のこだわりや原材料を確認しておきましょう。

鈴廣かまぼこの「手作りおでん鍋」の特徴について

旨味たっぷり、職人づくり。鈴廣のおでんは職人が一つ一つ丁寧に仕上げたおでん種です。サッと煮るだけで出来上がり。3人前なのでご夫婦、また家族であったかおでん鍋。

おでん種には化学調味料・保存料を使用せず、天然素材から作るとのこと。
種ごとの詳しい説明は以下の通り。

・小田原がんも(五目)〜人参、椎茸、ごぼう、枝豆、ひじき。ぎっしり入ってボリューム満点。
・小田原がんも(穴子)〜シャキシャキごぼうとふわふわあなごがぎっしり。
・小田原がんも(ホタテ)〜青のり入りのすり身で丸ごとホタテを包み揚げました。
・ジャンボごぼう巻〜柔らかく煮たごぼうをすり身で巻きました。
・信田巻〜木耳、人参、ひじき、いんげん、黒ごま入り。輪切りにしてお使いください。
・海老ぷりぷり揚げ〜プリプリの小海老をふんだんに使いました。
・福袋〜油揚げの中に、お餅、しらたき、人参、昆布、グリンピース、鶏肉、すり身を入れ、かんぴょうで結んだ美味しい袋。
・ばくだん〜昆布、鶏肉、人参入りのすり身で包んだ大きな卵。
・かにはんぺん〜かにの身を混ぜふわふわの食感に仕上げました。
・味しめじ〜魚のすり身に、柔らかなしめじを混ぜた小粋な味。
・きんぴら揚げ〜千切りごぼうと人参がぎっしり。食べごたえ十分。
・もろこし揚げ〜たっぷり入ったとうもろこしの甘みがふんわり広がります。
・れんこん揚げ〜れんこんを魚のすり身にのせて揚げました。
・いかっ子〜魚のすり身に刻んだいかを入れサッと揚げました。
・イワシつみれ〜いわしをすって栄養豊富。
・おでん汁1本〜しょうゆ(本醸造)、食塩、かつお削りぶし、酵母エキス、砂糖、昆布、アルコール

原材料

【おでん種】
魚肉、種もの(味付けごぼう、油あげ、玉子、えび、 れんこん、とうもろこし、鶏そぼろ煮、酒蒸しぶなしめじ、人参 、餅、いか、枝豆、味付け木耳、ほたて、穴子蒲焼き、ごぼう、 かに肉、いんげん、グリーンピース、しらたき、たまねぎ、 青のり、ひじき、昆布、黒ごま、しょうが、椎茸)、 みりん、卵白、でん粉、砂糖、食塩、米油、昆布だし、 魚介エキス、清酒、魚醤、かんぴょう、椎茸だし、まぐろ魚油、 酒粕、しょうゆ、揚げ油(米油)、(一部に卵・えび・かにを含む)
【おでん汁】
しょうゆ(本醸造)、発酵調味料、食塩、だし(かつお節、昆布)、砂糖、酵母エキス、(一部に小麦含む)

素材の状態を見ていきましょう。

鈴廣かまぼこの通販・お取り寄せ手作りおでん鍋のおでん種、小田原鈴廣のおでん用カマボコ
15種類のおでん種を袋から取り出して皿に並べました。
このまま食べても美味しいカマボコ・練り物です。

ここからは実食レポートです。

小田原鈴廣のかまぼこで作るおでん、鈴廣かまぼこのおでん種を鍋に入れて煮込む
サッと煮るだけで食べることができます。
煮込みすぎると味が抜けてしまうので、食べきれないおでん種は冷蔵庫保管しておくのがおすすめ。

鈴廣かまぼこの手作りおでん鍋、レンコン揚げを箸でつまむ
それでは、いただきます。

画像の具は「れんこん揚げ」です。
揚げかまぼこ類はすごく弾力がありますね。
新鮮な原料と職人技によるところでしょうか。

「福袋」や「がんも」は煮込み時間を多めにして、たっぷり汁を吸わせます。
出汁のきいたつゆとともに味わうとうまい。
「はんぺん」はふわっと柔らかな食感。

鈴廣かまぼこの手作りおでん種「ばくだん」を割る、ゆで卵を練り物で包んだおでん種
昆布・鶏肉・人参入りのすり身で包んだ大きな卵「ばくだん」を割ってみました。
包丁のキレ味が悪く、切り口がガタガタです。
これもおいしくいただきました。

鈴廣かまぼこさんの「手作りおでん鍋」、ごちそうさまでした。
歴史と伝統のある「小田原蒲鉾」の味を堪能。
手軽に本格的なおでんを楽しむことができます。
お好みで大根やこんにゃく等を入れてアレンジしてみるのも良いでしょう。

最後に点数をつけて評価。

【食通きどりレビュー】
美味しさ|★★★☆☆
コストパフォーマンス|★★★☆☆
見た目|★★★☆☆
パッケージ|★★★★☆
意外性|★★★☆☆
ギフトにぴったり|★★★☆☆
リピート可能性|★★★☆☆
書き手の熱量|★★★☆☆
総合評価|★★★☆☆

●購入はこちら

鈴廣かまぼこ(神奈川県)の「手作りおでん鍋」

サッと煮るだけで本格的なおでんが楽しめる寒い冬にぴったりの鍋セット。