第250食目:チーズオムレット【通販サイト:ペイストリースナッフルス/北海道】をお取り寄せ。

●商品名:チーズオムレット(8個入)
●通販サイト:ペイストリースナッフルス(北海道函館市高丘町178-1)
●価格:税込1,555円/送料別
●配送温度帯:冷蔵
●販売期間:通年
もくじ
お取り寄せ先を紹介します。
●お取り寄せ先:ペイストリースナッフルス(北海道函館市高丘町178-1)
函館の人気洋菓子店、ペイストリースナッフルス。北海道・函館の土産として人気のチーズケーキ「チーズオムレット」をはじめ、北海道の新鮮な素材をたっぷり使ったケーキやお菓子がオンラインで購入できます。
北海道内9店舗と東京有楽町1店舗の計10店舗を運営。オンラインショップでは「チーズオムレット」のほか、ケーキや焼き菓子を購入できます。
《第111食目》で紹介した「焼きチーズタルト」もスナッフルスさんから取り寄せた商品でした。
今回は北海道土産として大人気の「チーズオムレット」。
ご存知の方は多いと思いますが紹介しておきます。
届いた商品のパッケージや同梱資料を確認しておきましょう。
「チーズオムレット(8個入り)」のパッケージがこちら。
箱のふたをめくると商品の紹介と保存方法についての記載があります。
箱の中身です。
個包装のチーズオムレット8個。
お店の情報が記載されたリーフレットも同梱されています。
商品のこだわりや原材料を確認しておきましょう。
ペイストリースナッフルスの「チーズオムレット」の特徴について(商品ページより)
チーズオムレットはフォークで切るとまるで半熟オムレツのようにとろりとした食感を持ったスフレタイプのチーズケーキ。
2000年に函館から発信したチーズケーキに私どもは「チーズオムレット」と名付けました。
地元の素材を生かしたお菓子を作りたいと真心込めて作り上げ誕生しました。
とろけるような口溶け、北海道産の原材料を使用し、冷凍は一切せずに毎日焼き立てをお届けしています。
原材料
クリームチーズ、牛乳、鶏卵、砂糖、バター、小麦粉、ワイン、コーンスターチ、水飴
チーズはこの商品のためだけに作られたというオリジナルのクリームチーズを使用。
北海道の新鮮な牛乳と卵にもこだわっています。
「チーズオムレット」の状態を確認していきましょう。
カッティングボードの上に並べてみました。
袋から中身を取り出した状態。
フィルムにケーキがくっついてしまい、表面(横)が少しだけデコボコになりました。
ものすごく柔らかいのでこの点は仕方ないです。
甘い香りが漂います。
アメリカンチェリーは飾り。
ここからは実食レポートです。
お皿に盛り付けて、
いただきます。
フォークを入れた時の柔らかな食感。
「まるで半熟オムレツのよう」と表現されていますが、まさにその通り。
ひんやりと冷たく滑らかな舌触り。
しっとりとしているのに軽やかな食感。
口の中で溶けていくようです。
そしてほのかに広がるチーズの風味と爽やかな酸味。
甘みは口に入れた瞬間は冷たさでそれほど感じないが、じんわりと主張してくる。
このチーズケーキはめちゃくちゃ美味しいです。
ふたくちで完食。次の1個に手が伸びます。
ペイストリースナッフルスさんの「チーズオムレット」、ごちそうさまでした。
何度も食べたことのあるスイーツですが、いつ食べても新鮮な感じがします。
鮮度のことではなく飽きのこない美味しさがあるという意味で。
まあ実際の鮮度も良いのです。
冷凍は一切せずに毎日焼きたてを冷蔵便で出荷しています。
北海道に旅行した際のお土産にはぜひ。
もちろんご自宅やギフト用のお取り寄せスイーツとしても。
多めに買っておいて間違いのない商品です。
強くおすすめします。
最後に点数をつけて評価。
【食通きどりレビュー】
美味しさ|★★★★★
コストパフォーマンス|★★★★★
見た目|★★★★☆
パッケージ|★★★★☆
意外性|★★★★☆
ギフトにぴったり|★★★★★
リピート可能性|★★★★★
書き手の熱量|★★★★☆
総合評価|★★★★★
●購入はこちら
-
ペイストリースナッフルス(北海道)の「チーズオムレット(8個入)」
函館市の人気菓子店が作る半熟オムレツのような食感が特徴のスフレタイプのチーズケーキ。